チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム 」一覧

スマブラ3DS プレイ日記 2

理由がいろいろあってまだネット対戦してない。
ちょっとまだプライベートの方がバタバタなんですよ。
なのでシンプルモードをひたすらやり続ける作業をしてる。

まだ全キャラ試してないで何とも言えんけど
リトルマックが結構な強キャラの予感!
通常攻撃は出が速い割には威力も高いし、ワザの溜めパンチはそれこそ必殺技。
それでいてスピーディーに動ける。凄いぞリトルマック!
「シンプル」の道中で巨大キャラ対戦をリトルマックにすると
「ジャイアント リトルマック!」ってジャイアントなのかリトルなのかどっちだよ!

リトルマックが出てくるファミコンゲーム「マイクタイソンパンチアウト」
子供の頃結構遊んだので別に使ってもいいよねw
ちなみにあのゲーム、マイクタイソンは結局倒せなかった。
強すぎだったよタイソン!

だがリトル・マックの最後の切り札が「ギガ・マック変身」には納得がいかん。
なんだよギガマックて!ハンバーガーネタかよ!狙ってんの?
クッパとも被ってんじゃないっすか。

んで調べたらWii版のパンチアウトにギガ・マック変身形態が出てくるそうだね。
どちらにしろ狙ってることには違いない。


スマブラ3DS プレイ日記 1

まずはトレーニングモードで操作確認。
攻撃はA、ワザはB、ジャンプはXかYか↑、シールドはR、つかみはL。
うん、やりにくい!64やGCと違って、3DSのボタン配置だとまともに操作すらできん!
そんなわけでキーコンフィグでボタン配置を変えることに。

攻撃→B
ワザ→Y
ジャンプ→A,X
シールド→L
つかみ→R

上記のように変更。64のコントローラの配置に近い。
親指でワザ出して、親指の関節で通常攻撃するような感じ?
これで試したところ、少しはマシになったが、まだ完全には慣れない。
Aボタン=攻撃が身に染みているので、多少の押し間違いがまだある。
あとは何度もやって慣れるのみ!

ネット対戦はまだやってない。
練習がてら、CPU相手に大乱闘やったり、シンプルモードやったりしてる。
隠しキャラも出さないといけないからね!

使用キャラはとりあえずシンプルを全キャラクリアしてから考えてみよう。
64からフォックス使いだったのでフォックスは使うとして、
もうあと3キャラぐらいはマイキャラにしたいな。


大ダメージ

なんというか俺は肋骨が折れているのかもしれないw
骨折まではいかないけど、ヒビはえてる確率が高いよ!
痛みが全然治らんもん。深呼吸すら苦しい。
やっぱり先週の日曜に思いっきり胸をぶつけたのがいかんかったか。
どっかで休みとって整形外科行くか。

音ゲー日記

機会があってIIDXを2回プレイできた。
☆8の曲で途中からBPMが120から160に変わる曲で落ちた。
ハイスピ設定をミスって早すぎて全く叩けないw
サドプラと緑数字に頼りすぎて、ソフラン曲はどのぐらいの設定にすりゃいいのかもう分からん。

段位認定やってみた。
八段やろうかなと思ったけど、受かる気がしないので七段で。
正直七段もあまり受かる自信がなかったんだけども・・・。

2dx21_7dan

で、やってみたらできちゃいました。
サファリは相変わらずワケワカメだったけど、一発抜けでよかった。
ラストのテレテレテッテで10%切ったよこえー。
サファリよりもFIRE FIREのできなさっぷりが納得いかない。
腕落ちても七段ぐらいはあるようです。

 
アニメ雑感

グラスリップ 6話

透子はいつの間にダビデに堕ちてしまったのか。
動揺しすぎでしょ。携帯放り投げんなよ。
ちょっとキリッとカッコイイ言葉を投げたら攻略完了。
ダビデは透子に馴れ馴れしくしすぎ。

雪君もそりゃー怒るわなw
まぁこの場合やなぎが完全にピエロ状態だけど。
しかしダビデも透子も電波すぎて全くついていけない。
雪は何故透子に惚れたのか。
そしてやなぎはピエロだった。
ヒロ君と幸ちゃんが清涼剤です!

 
RAIL WARS! 6話

あ、一応謹慎くらったんだね。
さすがにそこまで能天気な組織じゃなかったかw
まぁ謹慎中なのに余裕で外出しちゃうんだけどね!
高山君なんか自宅に女連れ込んでるからね!
本当バカじゃないのこいつら!

最近あおいばっかだったので今回ははるかですか。
あれ?はるかが高山君にフラグ立ててますよ?
どういうことだよ!そんなに身体密着させる程に好きだったの?
服がところどころに破けるハプニングは狙ったんじゃないのか。
一番謎なのはさっきまで服着てたのに、強盗に出会ったら全裸になってたことですよ!
いつ脱いだんだよ!脱がされたの?自分で脱いだの?
おかしすぎるだろ!オート脱衣かよ!指で触っただけで服脱げるよたぶん。

んではるかは幼少期に高山君に助けられた事があるようですね。
子供の頃から既に攻略完了してたのか。
なんという天然体質・・・。

謹慎中なのに全員外出。あおいが街中で普通に発砲。
謎のマスコット。電車より胸やケツ。はるかのビッチぶり。オート脱衣。
あーもうツッコミどころ多すぎて本当にどうしようもないアニメだな。



マリオカート8 プレイ日記 9

レートが3500を超えたらさすがに当たるのは強豪ばかり。
でもそこまで負けまくってる印象はないな。
このままいけば普通に4000台いきますわ。
そしてそれなりに戦える気がする。

さてそろそろ新作1位を取るのが難しくなってきたw
1位になってもそこは既にアップ済みのコースだからなぁ。
未だに1位取れないコースって事は自分にとっても苦手とするコースなわけでして・・・。
だんだん難しくなるな。

 
新作1位ハイライト動画

キノピオハーバー

ここ全然勝てる見込みがなかったけどなんとか勝てた。
一度置いてかれるととことん勝てないのは何故。逆転も許しがち。
大きくショートカットできるポイントがないからかな。

坂上がるところの途中の分岐は、アイテムボックスが1個ある狭い道を通った方が早い。
狭い道をドリフトしながら抜けてミニターボ発動すると脳汁出るw
俺UMEEEEEEEEEEE!みたいな感じで。

エレクトロドリーム

音楽がノリノリのコース。
ディスコ風にキラキラしてるパックンがきめぇw
道中の道が広いからキノコでイン攻めると結構短縮できるね。


マリオカート8 プレイ日記 8

なんか思うように勝てないというか
思うようにカートをコントロールできない事があった。
ひょっとしてこれ・・・150ccのスピードじゃね?
ちなみに相手のレートはほぼ全員3000オーバー。4000超えも数人。
高レート対戦だと排気量変わるん?

そんなわけでいつもの感覚で走っても曲がり切れずに壁に激突したり
ライン取りに失敗してコースアウトしたりしまくった。
俺グランプリは実は150ccまだやってないんよ。
100ccのスペシャルカップまで制覇してそこまで。
メインはネット対戦だからなぁ。

そろそろタイムアタックとかも始めたいな。
ネット対戦が普通に賑わっているのでまだ飽きる気配が全くないんですがw

 
新作1位ハイライト動画

ドルフィンみさき

序盤のこのジャンプは通った方がいいの?
空中の輪っかをくぐったらスピードアップするのだろうか。
あの輪っかってワリオスノーマウンテンの最後の大ジャンプにもあるよね。
実はそこらの仕様が分かってない。

イマイチ最短コースが分かってないけど
潰し合いに巻き込まれずに済みました。


マリオカート8 プレイ日記 7

レートが3000超えた―!!
まだ上がる!まだ上がるぞ!!

ここら辺からレート4000超えの人とマッチングするようになったんだけど
明らかに4000台の人は強いって分かる。
アイテム運で勝った事もあるけど、逆を言えばアイテムに頼らないと勝利が低い。
後ろから見ててライン取りがやっぱり違うわーと思った。

新要素「反重力」だけど、結局立体的なコースを走っても視点が動くわけじゃないから
あんまり壁とか天井を走ってる実感はないな。
ジェットコースターのようなループ走っても、結局は真っ直ぐ進んでるだけだもん。
リプレイとかで初めて確認できるレベル。
よってあんまり必要なかったかもしれんw

 
新作1位ハイライト動画

N64 キノピオハイウェイ

で、出たー一般車がジャマな鬱陶しいコース!
多少のアレンジは加えてあるけど、やはり車がジャマ。
カートより遅い速度で走るなよ。全然ハイウェイじゃないよ。

んで、レースだけど最初から一位に抜き出て
争いにも巻き込まれずに済んだので平和平和!
もう終始1位を走りっぱなしだった。楽勝すぎワロタwww
途中トゲゾーくらったけど余裕だった。
一位抜けは非常に大事。


マリオカート8 プレイ日記 6

2500を超えたところでそろそろレートが打ち止めになるのかなと思ったけど
まだまだ勝てるぞ!
たまに事故って11位とかになったりするけどw
この一週間で1度ラスになってレートが9ポイント減りました。
ゴール前で攻撃くらうと転落っぷりが凄い。

空中でコウラ当てられて谷底へ真っ逆さまになったときの悔しさは半端ないなw
こないだも友人達とやってたんだが、カイトで滑空中にスター体当たりであ~れ~ですよ。
ぶっちゃけあれは凶悪だと思うんだ。
滑空中にそんなにくっつくんじゃねーよ。トンボの交尾かよ。

新作1位ハイライト動画

ねじれマンション

ラッキーな展開の末、1位をもぎ取れた。
5位あたりにいたんだが、ファイナルラップでトリプル赤コウラを引き3位浮上。
キノコで前の走者に追いついたところでトゲゾーが1位をぶっ飛ばしてくれたので
その隙にぶっち切って1位浮上!
あとはそのまま逃げ切ってゴールした。
運を味方につけて勝てた分かりやすい一例。

Wii グラグラかざん

一番嫌いなコース。ここってなんか難しいよね。
んで一位を取れたミラクル!
これもトリプル赤コウラのおかげです!!
1位と結構離れてたんだけど、3つフルに使って接近できたおかげ。


マリオカート8 プレイ日記 5

ここのところあまりやれてなかったけど
レートは少しずつ増えて今は2500弱。
なんかあんまり実力は変わらない気がするな。
ぶっちゃけ1000台の人と当たっても普通に負ける事もある。
どのレートが境になるんだろうか。

新作1位ハイライト動画

DS チクタクロック

最終コーナーの時計の針ショートカットは
難易度の割にはあまりタイムを稼げないなーと思った。
あと、パックン連れてるとカイト広げれないんだねw
初めて知ったわ。

ドッスンいせき

ドッスンの存在感の割には意外に阻まれる事は少ない。
インコースが安置ですわ。

GBA マリオサーキット

GBAから結構アレンジされてるね。
障害が少ないので一度置いてかれると挽回がなかなか難しい。

N64 レインボーロード

長すぎるので1周3セクションで終わるようになってたw
アレンジも結構されてた。波打つ道路とかダッシュプレートの配置とか。
中盤争いに巻き込まれるとえらいことになる。


マリオカート8 プレイ日記 4

レートが2000超えた。
特に相手がめちゃくちゃ強くなったという印象はないなぁ。
ちなみにもうレートが9999カンストした人もいるらしい。
ひぇーおっそろしい世界やで!
俺でも安定して上位に入れるって事は2000はまだまだ平和だな。

バトルやってて感じたのは、今回キノコが勝つことにおいて
結構大きなウェイトを占めてると思う。
ダートをキノコで突っ切るだけでかなり短縮できるし
ショトカを有効活用すればあっという間に追いつける。
最後のコーナーでキノコ使われて順位が落ちたとかもう何度も経験済み。
キノコを極めし者、レースを制す。

新作1位ハイライト動画

DS ワリオスタジアム

このコース最初は苦手だったけど
位置取りを確定させて慣れたらどうってことなかった。
ダッシュプレートやジャンプは全部成功させること。

N64 ピーチサーキット

64ピーチサーキットは結構ガチ実力が問われると思う。
最終コーナーら辺はキノコの恩恵が凄い。
ちなみに64から変わってピーチ城には入れなくなってたw