チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 スレ紹介 」一覧

ぐらぐらしてる

そろそろ新しいメガネを買わなきゃだなー。
今のメガネも6年ぐらい経ったのかな?よく頑張った。
まだ壊れてはいないんだけど、フレームがちょっと怪しい感じ。
ボーナス残ってるうちに買わなきゃ!!

市町村別ふるさと納税された額ランキング(平成27年4~9月)

昨年はふるさと納税で良い物を頂きました。
ちなみに俺の年収と家族構成だと上限3万円だけど、
探せば「納税1万円でお礼品こんなに貰えるの?」という所はいっぱいある。

ステマっぽくなるのでどこの市町村にふるさと納税したかは書かないけど
都道府県名だけ上げれば山形県と静岡県と岡山県。
山形は何というかスゴい。どの市町村もラインアップが豊富!
何があるか見てるだけで数時間は潰せちゃうぞ。

さて年が変わったので今年もふるさと納税するつもり。
まずは源泉徴収票もらったら上限計算してまた嫁さんと相談するかー。
米は速攻受付終了するから早めにね・・・。

 
新アニメ感想ズ

アクティヴレイド 機動強襲室第八係 1話

谷口悟朗監督の新作。
ウィルウェアというパワードスーツが活躍する近未来SF警察ストーリー。
ヒロインがサイコパスの常守朱にちょっとソックリ。
機動強襲室第八係の個性的なメンバーに振り回される彼女を見て
配属初日からカワイソウだなと思ったw

この手のアクションアニメは1話は本当に楽しく見れるね。
適当そうに見えるけど実は有能集団って見栄えいいよね。
さらにあんだけ迷惑かけたクソガキ犯人共をコテンパンにしてスカッともした!
掴みはオッケーオッケーよ!

 
だがしかし 1話

サンデーでやってる異色の駄菓子アニメ。
登場する駄菓子は全部実在するもの!協賛しまくりだなこれ。
ヒロインのほたるってぶっちゃけ駄菓子オタの変人だけどなんか妙な魅力があるわ。
駄菓子のうんちくは俺的に面白い。

 
ブブキ・ブランキ 1話

ロボット物だけど、話が重そうな感じですね。
ブブキってのがロボットの事?ロボットというより巨大な生体兵器?
十年後、妹の方はどこ行ったの?
いきなり分からない事だらけですね。
世界観だけでも分かれば!

 
おしえて!ギャル子ちゃん 1話

「ULTRA SUPER ANIME TIME」の1枠だった。よって10分アニメ。
ギャル子とオタ子とお嬢の女子高生トークアニメだった。
ギャル子はギャルなのかマジメなのか一体どっちだ・・・。
ナイスバディなギャル子をイジる下ネタとかもある。
全くタイプが異なる3人がどうしてこんなに仲良くなったのか。


そんな成長されても

ベッキーが不倫したんだってね。
俺が初めてベッキーを見たのは「おはスタ」でした。
おはガールでの活動に加え、なんか英会話のコーナーやってた覚えがある。
あの頃は彼女まだ中学生だったんだよなぁ。
まぁ残念でしたって事で。

 
漫画をちょこちょこ買ったんだけど読めてない事実。
誰かゲームやりながら漫画を読むテクニックについて教えてください!
ゲームは足でやれってか!

適当に情報紹介。

【悲報】ソシャゲ『プリンセスコネクト!』サービス終了のお知らせ!

このゲームはやった事ないから知らないなぁ。
アルパカが貰えるぞーというCMぐらいしか印象にないw
声優陣見たら本当に豪華だな。マリ姉も出てるなんて!!
こういう事が起きるからソシャゲに高額課金はしたくない。
ちなみに自分ルールでソシャゲ課金は1万円までと決めてる。

【画像】世界の大都市の夜景を貼っていくぞ!!!!!!!!!!

何を隠そう、夜景が好きです。
かなり心躍るスレであった。
ホテルに泊まった時、そこから夜景をずーっと眺めている事もあった。
飛行機の窓から覗く夜景も好き。たまらん。


黒くないよ

明日は休みを取りました。
探さないでください。

有休は月イチで取るのが俺のモットー。
悪いけど有休なんて余裕で取れますよ。
ブラックじゃなくてよかった!!

どんなスキルが身に付く? 話題の「プロゲーマー専門学校」に潜入してきた

プロゲーマーになりたいわけじゃないけど面白そうだったので読んだ。
ゲーマー専門学校というものはなく、そういう学科ができただけね。
それなら納得する。

プロゲーマ―は大舞台に立ったり他の人との関わりを持ったりするので
社会人マナーや対人関係スキルやコミュニケーション・プレゼンスキルを身に付けるなど
意外にしっかりしていたね。
海外では「e-Sports」というジャンルで浸透しているし
スポーツマンという扱いでいいんじゃないかな。

「そう読むのかよ」と思った漢字を書いていくスレ

恥ずかしながら「そう読むのか!」と思ったやつが幾つかあったわ。
「文盲(もんもう)」は特にショックだよ。思いっきり「ぶんもう」って読んでたよ!
恥を重ねる前に見て役にたったスレ。


もうおねティは遠い昔

まずはお知らせ。
以前チラッと書いたように、26日~28日は旅行に行くので更新はお休みします!!
場所はなんと北海道だよ!!北海道は初めて行くよ!
もう楽しみすぎて熱出さないかどうか心配・・・。

 
聖地に行きたくなる、実在する土地が舞台のおすすめ「ご当地アニメ」20選

こういうスレで「おねティ」の名前が全く挙がらない事に驚嘆している・・・。
聖地巡礼の元祖のおねティもいずれ忘れ去られていくのか。
こういう所で取り上げられると心無い輩も増えるという事実。

木崎湖は3回行ったけどあそこは本当に良い所だった。
ファンも地元住民もこの場所を大事にしようってのが伝わってくる。
愛されてる作品なんだなー。

 
アニメ感想

新妹魔王の契約者BURST 2話

長谷川先生が黒幕なのか?
でも俺は坂崎先生とバサラと一緒のヒョロメガネ君の方がアヤシイと思ったね!
やっぱり黒幕は坂崎先生の方だった。
神の使いのクセに人質とったり悪魔じみた考えなんですけど!
この世界の勇者や天使にはロクな奴がいないな。

 
ヤング ブラック・ジャック 3話

なんか今回の話を見てると安倍政権に向けて大きい声を挙げてる某学生団体を思い出した。
なんだっけ、シー、シー、シー・・・シーシェパード?
脳内お花畑ってこういう事を言うんだな。


13年でした

昨日の10月10日はこのサイトの誕生日です。
開設から13年が経ちましたよ!
さぁ14年目もマイペースで更新していきましょー!

まだ閲覧者がいる事に驚きです。ありがたいことですね。
きっと俺らはもうマブダチだぜ!!マブマブ。
サイト50周年とかになってもまだ続いていたらオフ会しよう(適当)

【驚愕】名古屋市に行ってみたんだけど、高架の上にバスが走ってた←名古屋人謎過ぎるwwwwwwwwww

高架の上のバスと聞いてアレしかないと思った俺は地元人。
毎日通勤中で見るわ!利用はしてない!
ゆとりーとラインdisってんじゃねーよw
ちなみに高架上を走るのは一部区間だけで、あとは普通に地上走るよ。

地元話で申し訳ないが、このバスが走る名古屋市守山区の志段味地区は
近年ベッドタウンとして栄えて人が増えてきているので
このバスの需要も高まっているんじゃないかな。
昔から赤字路線と名古屋人からもdisられてきたけど、今はどうなんだろう。


今ウワサの

ネットやワイドショーとかで今の若者はお金がないとか言ってるけど
iPhone6sが売れまくってるのは一体どういうことなのか。
俺なんか今のスマホ(3万)でいっぱいいっぱいなのに!

その今のスマホZenFoneちゃんは特に問題なく動いてます!
ただシステム更新したら「GooglePlay開発者サービスを終了します」
というエラーメッセージが出まくって焦っちゃったけど
そいつを無効にしたあと再インスコしたら回復。
もうアップデートはしない!

Key『Rewrite』のTVアニメ化が決定! PVやメインスタッフも公開

Rewriteアニメ化するのかー。
だけどプレイ日記も途中で途切れているように、このゲーム積んでます。
ちはやクリアして部長攻略中に終わったっけ。
今までのKey作品とだいぶ変わって進めるモチベが上がらなかったのと
あと結婚準備で忙しくてやれなかったという理由。

せっかく買ったから最後までプレイしたいけど、おそらくやらないだろうな・・・。
アニメで満足しておくっきゃない。

一休さんのLINEスタンプクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

使用用途が完全に煽りでしょ!
このアイコン使われたら「南無サンダー!」と返しておくといいよ。


伝説を追う

ドラクエ11が発表された事だし、このスレ貼っておこうか。

やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです

ドラクエの誕生秘話は過去にマンガとか雑誌とかで幾度も見てるけど
今読んでも本当に面白い話だなー。
堀井雄二、中村光一、鳥山明、すぎやまこういちが出会ったのは本当に奇跡だわ。
初めて遊んだドラクエは2だけど、こうしてみると感慨深いものがあるね。

 
艦これ系の情報見てたらこんなのを発見した。

ドラム缶占いのうた 元ネタ:バスト占いのうた

♪最上、三隈、鈴谷、熊野、夕張、5組の缶娘を選ぶとしたら キミならどれが好きぃ?
「熊野!」♪レア艦好きは自分に素直 思ったことを隠せない、でも、理想とドロップだいぶ違うから夢から覚めなさい
「鈴谷!」♪鈴谷好きは少しお利口さん 熊野好きよりいくらかCool それでも まだまだ 夢見がちだから 大人になりなさい
「じゃぁ夕張!」♪メロン好きは正解に近い もっとも限りなく正解に近い でも 持ってない提督も多いので 油断は禁物でーす
ドラム缶の積み方チョイスのセンスで、ボス戦でのS勝利確率が大きく左右されます
「じゃぁ最上!」♪ボクっ娘好きは中途半端 好みとしては中途半端 「なくてもいいけど ついててもいいかも」そんなの微妙すぎ~
「じゃぁ三隈!」♪芋娘好きは卑屈過ぎます 自分に自信がない証拠です 艦娘は決して怖くなーい 勇気を持ってくださーい

クッソワロタw これ5-4巡回のネタかw
バッキャロウ俺は最上に4個ガン積み安定だわ!(熊野も鈴谷も持ってないとは言えない・・・。)

 
アニメ感想

アクエリオンロゴス 4話

さすが救世主!フラグも救世主レベルですね!
心音ちゃんはどうしてこんな変人に恋しちゃったのだろうか・・・。
変人と恋人って字が似てるよね。

「恋」が文字化けを起こしてピンチ!
じゃあ三人で合体だ!

心音「三人でもよかったんだ!きもちいい!!」

いやよくねーよ三人だと完全にエロゲだよ!
いや、いいか!そうだよこれロボアニメだったわ。てへ。
高度な誘導尋問だぜ。

 
監獄学園 3話

花さんざまーみろ!と思ったけどこれはカワイソウw
さすがに尿はもう学校来なくなるレベルだわ。

ガクトは実はいい奴?愛を感じたぜ!
でも展開的に失敗フラグ立てまくりだよねw
いやー面白くて次回がいつも楽しみだわ。

 
WORKING!!! 3話

なんかアレだな。完全に恋愛話にシフトしてるな。
佐藤君と八千代さんは果たして本当にお似合いなのか・・・?


のまのまいえいえ

今日は家族サービス。
せめてもうちょっといい天気だったらよかったのに・・・。

 
たまには外部の記事紹介して
それに対してつらつらーと。

今年は「ネット炎上」10周年 「きんもーっ☆事件」「のまネコ事件」など炎上

あれ、この頃から「炎上」って言葉使ってたっけ?
のまネコ問題は当時俺も日記で紹介してたけど、その頃は「祭り」って言ってたな。
炎上という言葉に変わっていったのはmixiに人が増えてきた2007年頃だと思う。
今はtwitterという大変優秀な発見ツールがあるので、炎上が珍しくなくなったわ。

10年前といったら日記をブログ形式に変えた時期。
2005年の過去ログを読むと全てが懐かしい。
「巫女みこナース」という単語を見て思わずテンション上がっちゃったよ!
「あーあったあった!」ってね!
たまに恥ずかしい記事があって消したい衝動にも駆られるw

『ゼロの使い魔』シリーズ続巻刊行のご報告

え!マジで!!
一生完結する事のないラノベだと思ったのにまさかの続刊!!

でも完結までのプロットはあるとはいえ、誰が執筆するんだろうな。
アニメゼロ魔の脚本家あたりが書くしかないんじゃないのか・・・。

目のテスト

3回挑戦して15ネコ、18ネコ、29タカだった。
最後だけ何故か覚醒したw
ピンク系が難しい。


つべが主役みたいなもん

たまに見るテレビ見て思うんだけど、
ビックリ人間系の番組に出てくる映像ってYouTubeで見たことのあるやつばっか。
あれか、最近のテレビは出演者のみんなでYouTube見てすげぇーと叫ぶだけでいいのか。
そんな番組でいいのか?

しょーもないAAの面白さは異常

半分以上は見たことあるAAだな!定番のやつも多いからね。
本当にしょうもない奴は笑えないけど、笑えるやつの破壊力はでけぇわw
PKサンダーは初めて見た。これはガチで声に出して笑ってしまったw

思えばAAも減ったなぁ。twitterが普及してるからかな。
やっぱり投稿は改行できてなんぼですよ。

 
アニメ感想

ダンまち 11話

なんとかギリギリで18階層に到着。
二人の人間抱えて走れるベル君の筋力すげー!
歩くのすら難しいと思うのに。
というかまたヴァレン某に助けられたのか!遭遇率高すぎだろ。
実はストーキングされてるんじゃないの?

ベル君の寛大なお心で、MPKしたタケミカヅチファミリアの事も許す。
まぁなんというか絶対に損する性格だよなベル君は。

 
グリザイアの楽園 9話

かつての同僚まで合流しちゃってちょっとしたオールスターですね。
このメンツでダニーがいないのはやっぱり寂しいな・・・。
ダニーどうして死んでしまったん。

助けられたばっかりだけど、やはり雄二はオスロと決着を付けにいく。
どうせならみんなで行けばいいのにね。
雄二は「危険だからやめておけ」と言うかもしれんけど
こんなスーパーマンみたいな活躍を見せられちゃ
むしろ仲間になった方が雄二にとってもいいんじゃないのかw


もうゴーストじゃない

新垣隆さんの仕事ぶりは
俺の中の「仕事を選ばない最近の人ベスト3」に入ってると思うわ。
ちなみに残りの二人とキティちゃん小林幸子

文科省の「プログラミング教育に関する報告書」がバグだらけで非公開に

現役PGの俺が言わせてもらおう。
あまりにも適当すぎて笑ってしまったw
あのレベルの図なんなの?
なんでミドルウェアとかが入ってんの?
プログラミング言語とかすりもしてねーよ。

よくもまぁこれで出そうと思ったもんです。
公的機関はこういう所適当だよねぇ。

 
アニメ感想

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 11話

ゆきのんと葉山が付き合ってるんじゃないかという噂が流れ
葉山がかなり鬱陶しそうにしている。
この辺の葉山は爽やかさ仮面が剥がれつつあるな。
「俺は君が思うほどいい奴じゃない」は言葉通りなんだろうね。

葉山の進路は文系か理系かを聞き出す話で八幡が体を張って行動する。
原作だとマラソンは材木座の活躍があった気がするけど・・・?
あれ、どうだったっけなマジで。すまん材木座!

なんというかね、曖昧な会話ばっかりで理解するのに大変だね。
聞いてる方は「とっとと答え言いやがれ!」と言いたくなるわ。

 
食戟のソーマ 11話

田所&創真vs四宮先輩の食戟。
四宮先輩は負けるハズがないと完全に驕っている。
まぁ普通に考えたらそうなんだろうな。
四宮先輩は遠月の卒業生でしかも第一席だったからな!
この肩書は果てしなく大きいわ。

あー今回も美味しそうなもの作りやがってえええ!
俺もマジカルキャベツになっちゃう><
堂島さんというか子安の気合の入った演技にワロタw