チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 」一覧

心にできる穴

明日は山ちゃん出演ラストのおはスタ。
録画して大切に保存しておく予定でございます。
レイモンドも出るらしいぞ!!
彼が「おはスタのスーパーレジェンド」扱いされててワロタw
やっぱり彼の存在の偉大さはオフィシャルだったんだな。

お昼の顔の「ごきげんよう」も終わってしまったのね。
いいともといい、あるのが当たり前だったのが無くなるとさすがに思うところはある。
小堺さん長い間お疲れ様でした。
これで「何が出るかな?何が出るかな?」の元ネタを知る人が減っていくんだろうなぁ。

 
あー年度末だー!
明日から社会人13年目だー!
小中高に通う年数を遂に超えてしまったわけだ。
そりゃー俺もトシとるわ。

 
アニメ感想

プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 12話(最終回)

ラストは方南高校vs花京院高校。リベンジマッチともいえる。
陸は兄貴と一緒に走りたいがためにアンカーを希望する。
そうくると思ったぜ!!

でもレース中は人間ドラマ中心でレース内容があまり描かれてない!
自分の中ではそこが不満だったな。
途中でフェードアウトしちゃったので「おい結果は?」と思ったけど
ラストのラストでちゃんと描写してくれました。やってくれたなw
全体的に面白い部類のアニメだったよ。Freeの陸上版だと思えば。


エリート魔法少女

蛭子さん何やってんの・・・。

 
たまにはプログラミングの話。
仕事でプログラム教育の為にVisualStudioのExpressの最新版は何か調べたら
今はVisual Studio Communityというモノを発見しまして
なんとこれPro版と同等の機能で無料というとんでもないモノでビックリしたんだけど!

どうせ何か条件があるんだろう?と思ってライセンス条項読んだけど
個人利用だったら普通にアプリ(有償無償問わず)作っていいし
法人利用でも教育や研究用だったら大丈夫らしい。
何これ!すげーじゃん!
って事は趣味だったらもうわざわざ高い金出してVS買わずともソフト作り放題って事じゃん。

しかもXamarinも入れればiOS及びAndroidのアプリも作れてしまうという。
うっひゃー夢がひろがりんぐw
今はそんな便利な時代になっていたのか。
これを何かに応用してみたいなぁ。

 
アニメ感想

プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 5話

負傷した歩君に代わる助っ人探し。
元スト部のエースで3年の久我恭介に戻ってきてもらおうという話。
過去の事故で心を閉ざしてしまった久我先輩を支倉先輩が説得。
つまり久我先輩を攻略するんですね!ギャルゲみたいになっちゃった。
それでも久我先輩登場シーンはベタとはいえかっこいいな。


悲しき歴史かな

艦これがきっかけで軍艦のwikipediaをちょこちょこ見るんだけど
当たり前だけど多くが戦争で沈没しちゃうんだよね・・・。
つまり、あの艦娘もこの艦娘もゆくゆくは死んじゃうと。
最終的にはポツダム宣言を受け入れ、敗北エンド。
考え出すと艦これが鬱ゲーに感じてしまう!!
(※艦これはフィクションです)

 
2020年のコミケ会場は愛知県? 中部空港島に大規模展示場を建設へ

いやいやそれはない(by愛知県民)
セントレアは名鉄でしか行けないんだぞ?道路も一本だけだよ?
交通機関が間違いなくパンクするから!!
あんまりこれには賛成できないな。

 
アニメ感想

おしえて!ギャル子ちゃん 3話

微妙にクサい友情!!
という事はギャル子は陥没乳首って事だな!
本当に子育てに影響あるの?

 
石膏ボーイズ 3話

ドラマの役を貰ったって石膏に何ができるんだよと思ったら
まさかの凶器役でこんなん草生えるしかないだろw
やっぱりみんな石膏だって意識してるよ!

 
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 4話

三橋高校との対決。
門脇歩に焦点が置かれていたんだけど、彼なりに頑張る姿はこれまた良い。
特に彼は掛け持ちとはいえ将棋部なのによく頑張るよホントw
やっぱりランナー一人にドラマがあって見応えあるわ。
次のランナーにつなげる為のタッチ「パンッ!」がとても心地よい。
このアニメを象徴するシーンともいえるわ。


KFCじゃないよ(二度目)

KACの決勝が土曜にやるんだね。
そういやKONAMIの新しい音ゲー「MUSECA」も稼働してたんだっけ。
未だにどういうゲームかは知らない!!

IIDXのトップランカーDOLCE氏は今もなおトップランカー維持してるんだよなぁ。
ようつべで彼の公式チャンネルがあったから今もついつい見てる。
やっぱり異次元な実力を持ってらっしゃる。

 
アニメ感想

プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 3話

ランナー一人一人にドラマがあっていいね!
ストライドもカッコいいし、良い展開で繰り広げられる。
やべーこれ俺の中で名作になるかもしれん。

 
無彩限のファントム・ワールド 3話

舞先輩のお色気はやはり1話がピークであったか。
1話だけやるぐらいだったら全くやらない方がマシですわ。
5話か6話あたりでテコ入れの水着回があると読んだね!!

頭ゴッツンコで記憶をコピーとかどういう事だよw
頭ゴッチンしたら人格が入れ替わるという話なら
90年代のギャグアニメあたりで何度も見た。


雪どこいった

雪はあっという間に溶けて無くなっちまったよ。
そんな中、雪だるまが残っていると何となくなごむ。

SMAP解散回避へ、キムタクがタイムリープを繰り返している説

クッソワロタw
超大物芸能人が何かやらかすとこういう謎考察が出てくるよね。
2009年4月23日の日記に書いたけど、草なぎ君逮捕の時も謎考察が浮上してたわ。

 
今期アニメの1話はあらかた見た。
というわけで2話の感想も続々とお届け。

無彩限のファントム・ワールド 2話

小糸は声を使ってファントムを倒す能力者。
「しらべしらべしらべ・・・」ってあれいちいち言わなきゃいけないの?
途中で噛んだら能力は発動しないんだろうか・・・。
舞先輩のお色気は1話より少な目だった。
やはり他のアニメみたくお色気は1話がピークだったりするのかなぁ。

 
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 2話

尊が協調性ゼロな感じの走りだけど、彼曰く「仲間の事を信じている」からあんな風になるんだと。
仲間達が本当の力を出せば彼に合わせる事ができるんだとさ。
藤原尊は見極め力高すぎだろ!スカウターでもついてんのかよ。

途中明らかに女性ファンを狙ったような撮影会はさておき
いきなり競合校とエキシビジョンレースをする事になった。
勝たないとスポンサーが付かないから大変だなぁ。


世界も日本も大騒ぎ

デヴィッドボウイが亡くなったり、
SMAPが解散かも?という報道があったりして
2016年はいきなりビッグなニュースがきたなぁ。
早くもベッキーが空気ですよ。
彼女このタイミングを狙って不倫したんじゃないの。
んなワケあるか。

『ラブライブ!サンシャイン!!』2016年夏にテレビアニメ化決定!

サンシャインもアニメ化するのか!
いやー波に乗ってますねラブライブ。
この流れに乗ってスクフェスのログインボーナスだけはもらっておこう!

 
新アニメを見始めた。
感想を書いていこうか。

プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 1話

パッと見は陸上版Free。
ストライドって要はパルクールのリレー版みたいなものか!
レースシーンはカッコよかった。というか爽やかだった。
競技内容が無いようだけに身体能力高いな!
ところでこの世界ではストライドってのは超人気スポーツという位置付けでいいんだよね?
咲でいう麻雀のように。

 
無彩限のファントム・ワールド 1話

京アニの新作だよ!日常や部活物じゃなく異能バトルか!
ファントムという脳のエラーが作り出した妖怪を退治するアニメです。
OPでのキャラ紹介とか京アニらしさは相変わらず。

ほほう、これが噂の舞先輩って人か。いやー凄いですね。
何が凄いかって身体能力もそうだけどいちいち揺れるんですよ!
京アニクオリティで胸を揺らすとここまで凄いのか(ゴクリ)
こんなん人気出るに決まってるじゃん!
甘ブリのいすずみたいにしばらくはフリークが続きそう。

他はファントムを吸い込む女子が出てきたんだけど
吸い込み方がどう見てもカービィにしか見えない。

ラストのリンボーダンスはもうギャグだなこれw
舞先輩こんなん見ちゃうだろ!