チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 プレイ日記 」一覧

艦これ プレイ日記 69

さぁ始まりました秋イベント!
頑張って完走目指したいと思います。
数日は様子見して情報が出るまで待とうという作戦。

イベント前資材

何とかボーキ以外は10万貯めるという目標を達成済み。
バケツも何とか500個は確保。

さて、早速E-1から。
E-1はいきなり連合艦隊での出撃。
ネット見たら難易度「甲」だとクリア報酬に熟練見張員がもらえるので
E-1だけ甲で挑戦する事にしました。
札システムもお馴染みなので主力を温存しなきゃなー。

第一艦隊:榛名59、扶桑63、妙高81、鳥海51、利根70、赤城66
第二艦隊:大井75、阿賀野66、高雄50、響57、浦風63、潮70

上記のような水上打撃部隊を編成。
そこまでレベルが高くない艦娘ばかりを投入。
ルートはB→E→H→Jの下ルート通るような感じで。
装備は4スロ艦は主砲×2+電探+水偵、軽巡・駆逐は主砲×2+電探みたいな感じ。

2015年秋イベ E1

E1出撃。
最初だから問題なくクリアできるろうと思ったけど、
Hマスの戦艦に大破くらって撤退。それが三連続!!
うおーやべー強くね?やっぱり甲だとキッツイなー。
のっけからバケツと資源を投入したくないんだけど・・・。

と思ったら三連続撤退後はスムーズに4回ゲージへダメージ。
反攻戦じゃなければほぼS勝利。
序盤の苦戦はなんだったんだ・・・。

ラスダンは重巡ネ級elite、駆逐棲姫、駆逐ロ級後期型elite×2、駆逐イ級後期型×2という編成。
最初は反攻戦でしかもカスダメ祭り!
A勝利だったけど旗艦を撃破できず失敗。
第一艦隊が全然活躍できないのを見ると自分の運を呪いたくなる。

E1クリア

二度目はきっちりと全員倒して撃破!
上述の苦戦もありE1にしては資材を使っちゃったけどまだ大丈夫!
まぁ甲作戦にしたというのもあるしね。
それでも夜戦もほとんど行わずに倒せたのは良かったわ。

風雲

ついでに風雲をドロップ!
9回中1回か。悪くない確率だね。


真ん中休みのすばらしさ

今日はゲーム中心の話だよーん。

CoD:BO3日記

なんかエンブレム作りたいな。
BO2はポポポポーン坊や。AWは太鼓の達人の譜面マークを作った。
さて、今作は何にしよう。

Kuda、Vesperなどサブマシンガン使ったけど、
結局VMPに舞い戻ってしまった。
これが一番使いやすいと思いました。
PharoRazorbackはまだアンロックしてない。解禁したら使ってみる。

スペシャルの一つ「H.I.V.E」を使ってみた。
設置型の罠なんだけど、引っかかってくれたら楽しいが、
上手いプレイヤーと当たった場合は全然引っかかってくれないな。

 
白猫プロジェクト日記

イベントの温泉クエストやってるんだけど、3-3が突破できねぇ・・・。
協力を仰ぎたいけど、助っ人メンバー固定だからできないステージなんだよなぁ。
ボスマップにいるミノ×2をなんとかしなきゃいけない。
でもブン投げてくる斧が複数ヒットするせいですぐ瀕死になる。
レベルを上げて物理で殴りたいところだけど、ルーンが足りない。
綿密に作戦練るしかないようだ。


艦これ プレイ日記 68

運営によると次回イベントは駆逐艦が活躍するってさ!
駆逐艦スキー提督にとって朗報なんじゃないの。
やっぱり駆逐艦はメイン戦力の陰になりがちだからねぇ。

うちの駆逐艦達はどのぐらいの練度になってるか確認!
一番レベルが高いのは雪風(Lv75)のようだ。
一番でも80以下なのか、ちょっと不安だなこれ。
他レベル70台は夕立、綾波、潮がいる。レベル60台は島風、浦風、時雨
そして響、照月、如月、睦月と続いている。
このぐらいで大丈夫なのかなぁ。
ちなみに遠征回しまくってる関係で睦月型はほぼ全員レベル30~40台。
いざとなったら彼女達にも働いてもらうかも!

秋イベで秋月ゲットのチャンスのアナウンス!
これは是非とも手に入れなきゃな。
できれば阿賀野型、最上型をもう少し手に入りやすくしてくれませんかねぇ。
他はU-511の入手優先度が高いので、これもぜひオナシャス運営さん!

 
今は遠征と演習とデイリーの為にオリョクルしかやってないので
プレイ日記としては特筆する事はありませんでした!!
デイリー建造で島風が出たんだけど扱いに困るな・・・。
近代化改修に出すのはもったいないけど枠を圧迫するからジャマだし・・・。
それよりも香取出てくれませんね。


しろねこねこ

ソシャゲでも白猫プロジェクトは面白いなと思った。
なんというかスタミナ制がないのがいい。
アクションも楽しいしね。ちゃーんとゲームしてる。
そこらのタップだけすればいいというようなソシャゲとは違うわ。
あれらこそゲー無だよゲー無。

白猫プロジェクト日記

地道にジュエル集めて合計33連したけどロクなものが出なかったので
いっそのことリセマラだ!!
というわけでダルいけど通勤時間とかを使ってリセマラしてました。
とはいってもそんなにやってないからマラソンじゃないな。
温泉ガチャで☆4が出たらすぐにやめる程度。

あるときチュートリアルの武器ガチャでなんと☆4の剣ブラウローゼを引いた。
おーこれはラッキー!と思ったけど、キャラガチャで☆4引いてほしいぜ・・・。
と思いながら進めて温泉ガチャ回したら☆4リーゼロッテきたー!!
はい、リセマラ終了!2日で終わったw

協力プレイやイベクエ回してジュエル250個集まったので
温泉ガチャ11連やったらなんとフローリアマールクルーシャをいっぺんに引いてクソワロタw
こんな所で運を使ってしまったか!!
くそうここまで来たらシャナオウを・・・課金はしないぞ!!

というわけで何かすげーレア引いてモチベが上がったので
白猫頑張りたいと思いますw
ファンキルは進化素材が全然足りないので曜日クエスト待ち!!
はがゆいなぁ。


ワンショットワンキル(キリッ)

まずWordPressでのちょっとしたトラブルを話そうじゃないか。
ちょっと気になってたプラグインをインスコしたら
サイトが全く表示されなくなってマジで焦った!
管理画面にも行けないもんだから「詰んだ」と思ったね。
FTP上で直接プラグインフォルダから該当プラグインを削除したら元に戻った。
もう、プラグインはいれない・・・。

ちなみに原因はうちのWPのバージョンが古いから対応してなかったんだろうな。
うちは2.8.4なんだけど、最新のはもう4.3とかになってる。
バージョンアップしたら間違いなくおかしくなると思うので放置。
セキュリティ問題がどうたら警告されてるけど、それよりもサイトがぶっ壊れるリスクの方が怖い。
長いパスワードを設定してるのでそれでなんとか・・・。

 
CoD:BO3 プレイ記

オンラインのチームデスマッチばかり遊んでます。
レベルが22まで上がった。キルレは0.8ぐらいなのでいつも通り。
今のところ武器はサブマシンガンのVMPVesperをメインに使ってる。
VMPは武器レベルMAXになった。
アタッチメントはレッドドットサイト、グリップ、ロングバレルだけど
気分でラピッドファイアクイックドロー等に付け替えたりしてる。

スペシャルはグラビティスパイクが楽しくてそれ以外使った事ないw
使うチャンスは割と少ないけど、3人まとめてぶっ飛ばすと気持ちいい。
角を曲がるとき壁走りからの不意打ちスパイクが決まるんだなこれ。
でもよくスパイク使用中に阻止されてゲージ半分持ってかれると泣く。

ゲームが終わると勝利チームのスコア上位3名が紹介され
1位の人はキャラが決めセリフを言うんだが、それの「ワンショットワンキル」率が異常w
ワンショットワンキルおばさんどんだけ使われてるんだよ!
3回に1回は聞く気がするわ。おかげで笑ってしまうじゃないか!
「ブートキャンプからやり直すんだな」も好き。
ワンショットワンキルおばさんvsブートキャンプおじさんだな。

 
アニメ感想

俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 3~4話

天才幼女とツンデレ剣士が増えた。
何で人を平気で殺傷とするような物騒な女がこんな学校にいるの?
この学校の教師は無能か。

麗子様のフラグが立って来たな。
お嬢様って惚れやすいんですね!チョロイン嬢と呼んでいいですか?
プリンセスプリキュアを見習いなさい!

 
終物語 4話

やっぱり羽川さんはすげーぜ!!
最初は撫子派だったけど、今じゃすっかり羽川派でございます。
オイラーさんは家庭環境がちょっとアレだったのか・・・。
さすがに同情しちゃうな。

 
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4話

ギャラルホルンを敵に回した鉄華団がこの先生きのこるには。
あのチョビヒゲのオッサンも全く信用できない。
地球に無事に行ける気がしないわ。
お姫様も彼女なりに頑張ろうとしてるけど、いろんな現実突き付けられてショックが絶えない。
姫様が現実とどう向き合っていくかも見どころの一つだろうな。


艦これ プレイ日記 67

来週からイベントが始まるね。
このペースの備蓄だったら開始前にボーキ以外の資材が10万超えるかな?
ここまで貯めたのは初めてだわ。
一方バケツは470個。なんとか500個は超えそう。

次のイベントの目標難易度「乙」作戦で完走!
前回は途中から「丙」に落としてしまったので、今回こそ!
まぁ前回のイベントの難易度が高めだった事もあるけど・・・。
中規模なのであればいける!・・・はず。

あ号とい号を終わらせて一息。
EOは2-5まで終わった。3-5はどうしようかなぁ。
実は鳥海を改二にしようと考えているんだけど、改造には設計図がいる。
設計図作るにはあと2個足りないんだよね。
最近、利根を改二にしたのでそれで勲章使っちゃったからなぁ。
イベントがなければ4-5までやる気マンマンだったんだけどな!

前回のイベントの反省点だった「戦艦が足りない」を活かしていない俺!
気付いたら駆逐艦や軽巡ばかりレベリングしておる。
今からでも間に合うかなぁ?とりあえず陸奥Littorioあたりを育て、
できれば金剛型は全員改二にしたいけど、どう考えても間に合いません。
春イベまでにはなんとか!

最近は特に新しくゲットした艦娘は無し。
艦隊これくしょんというよりは艦隊れべりんぐになっている。
やっぱりコレクションなんだから目指す所は全艦娘コンプリートだよね。
イベントでレアドロップするだろうから、レア掘りも真剣に行いたいな。


Deemoをはじめよう

スマホ用音ゲー「Deemo」をインスコした。
開発はCytusを作った台湾の企業Rayarc
音ゲーに飢えているのでこれもやってみようかと思いました。

え?音ゲーだったら某アイドルのアプリがあるじゃん!
いやー音ゲーにソシャゲ要素はいらなくね。
スクフェスも少しやったんだけど、ある曲のハードをフルコンボしたのに
スコアがクリアラインギリギリとか全くわけのわからない仕様でビックリしたので
それ以来やってない。

なのでCytusやDeemoのように純粋な音ゲーじゃないと!
あとこれらはBMSで活躍してるコンポーザーが楽曲提供してるのが大きいね。
Deemoに収録されてる楽曲はピアノ曲が中心。
メロディーが美しい曲が多く、音質も高いように感じる。
また、ゲーム内容も譜面が上から来るというビーマニスタイルなので非常にとっかかりやすい。
いやー普通に楽しいわ。Cytusもいいけどこっちの方がやりやすいな。
アプリはフル版で200円ちょいだけど、このクオリティだったら安すぎるぐらい。
まずは全曲クリア目指してみようか。

 
アニメ感想

新妹魔王の契約者BURST 4話

魔界へ行こうという話。
なんかハイスクールDDと話が被ってませんか?
キャラをごっそり入れ替えても気付かないレベル。

ゼストあんなに乙女ちっくなキャラになっちまって・・・。
足くじいて刃更がおんぶですよ。
魔族の力でなんとかならんの?飛べないの?
ゼストは策士だな。

 
おそ松さん 4話

OP後の提供のバックはウンコでお届けします。
ホントにひどいですねこのアニメは!(褒め言葉)

松野家の扶養家族オーディションw
六兄弟みんなプライドなさすぎてワロタ。
彼らが働かないの半分父ちゃん母ちゃんのせいじゃないの?
もっと厳しく言わなきゃ!!

チョロ松は基本ツッコミなんだな。
声の所為でアララギ君と被る。


ブートキャンプからやり直すんだな!

というわけでCoD:BO3をやっております。
友人達もやる関係でキャンペーンじゃなくてマルチ。
説明書なんて見てない!たぶん今まで同じだろう!
クラス作成などは見て覚える。

今回もやはりサブマシンガン担いで頑張っていこう!
BO3も近未来って事でSFチックな動きや武器があるけど、AWとはまたちょっと違う。
AWは純粋な二段ジャンプだったけど、BO3はスラスターのような感じ。
壁に斜めから入ると、壁走りができてGunZを彷彿とさせる。

BO3の特徴でスペシャルという特殊能力が存在し
超ダッシュだったり短距離ワープだったり電撃武器だったりと多彩。
右下にあるゲージが貯まると使用できるようになる。
ちなみに自分はGravity Spykeを使ってる。

まだ数時間程度だけど、すぐ飽きるって事もなさそう。
いろんなスペシャルや武器も使ってみたいし、壁走りがムダに気持ちいいw
失敗すると奈落の底だけどな!!

今作はキャンペーンでフレンドと協力プレイができるらしい!
こんなの超楽しそうじゃん!米国の特殊部隊ごっこが友達とできるわけだな!
待望にしてた人多そうだなこれ。

自分は23時~25時半ぐらいまでやっているので
興味があったらオンでやろうぜ!
もう既に5人ぐらいと遊んだけどなw いつものメンツだけどー。


艦これ プレイ日記 66

結局サンマは16匹で終了しました。
うん、無理なのは分かってた!!

月が変わったのでとりあえずEO。
1-5はウィークリーの潜水艦任務と併せてクリアしておきました。
今回は道中誰も大破せずにスムーズにクリア。
一番怖いのが1-5-1の開幕雷撃という・・・。

秋イベント開始は18日からとのこと。
「輸送作戦」というキーワードを聞いて、速吸が活躍する場面が来るのかな。
速吸はレベル25で改造してそのままなので、演習ついでに少しレベリングしておこう。
ひょっとしたらドラム缶も必要になるかもしれない。
そこまで大きな心配はしてないけど。

とにかく今はイベント前なのでとにかく備蓄だな。
レベリングも演習以外はやらないつもり。
利根がもうすぐで改二なので、イベントまでには間に合わせておきたい。
空母達のレベリングはイベント終わったら本気出す!(予定)

んで資材は燃料、弾薬が70000ちょいで、鋼材が90000弱、ボーキは55000。バケツは411個。
ボーキの貯まりがやはり遅いなぁ。
デイリー開発で艦戦を作りまくってる所為もあるけど
やはり烈風が全然出ないもんだから仕方ない。


艦これ プレイ日記 65

サンマは15匹になった。サンマ任務に50%以上のマークがついた。
つまりあと半分である。
無理!!

月曜~水曜は家にいないので艦これはできません。
いや、録画の関係でPCはつけっぱにするのでリモートプレイでできるけど
義弟家族もいる中での旅行中に艦これできるか!!

 
さてレベリングだけど、そろそろ翔鶴がレベル80に!と思うだろう?
甘いな!実は今は違う艦娘を演習中心でレベリングしてたりするのだ!!
今は木曾、利根、浜風、千代田を中心に上げています。
翔鶴の事は知りません。

木曾は三隻目の雷巡欲しさに。利根は航空巡洋艦欲しさに。
浜風は単純に育成したい。千代田は任務や遠征の関係で水母のままで育てたい。
このうち利根はレベル63なのでもう少しかな。
秋イベ開始までには間に合いそう。

あぁ大型建造の誘惑が半端ない。
秋イベはおそらくそこまで資材は使わないと思うけど
一度貯蓄しだすともうモッタイナイオバケに憑りつかれて何もできなくなるんだよね。
完全にタイミングを逃した感じ。