チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 プレイ日記 」一覧

後悔する前に

WordPressのアップデートを全然してないんだけど
セキュリティ的にそのままだとマズイよな。
かと言って一気にアップデートするのが怖い。
なんかサイトが全部ぶっ壊れちゃうんじゃないかという心配と
プラグインが使えなくなるんじゃないかという心配。

最近はアカウント乗っ取り事件も多いことだし、ネットは怖いことだらけ。
オラに勇気が欲しい!

 
Cytusプレイ日記

チャプター1のEASY曲は全部Million Masterしておきました。
つまり全PERFERCTのスコア100万点って事ですね。
早い曲よりも遅い曲の方がパフェ判定取るのムズイ。
Secret Garden(EASY)はレベル1なのにMM取るの意外に難しかった。
遅い曲はスコア取りにくいはCytusでも同じですね。

こんな感じでEASYはなるべく全曲MM目指していこうかなと思う。
曲自体はチャプター5までプレイしたけど、
やっぱり音ゲーマーだったらEASYぐらいは全部パーフェクトでプレイしないとね!
今はチャプター2の全MMを目指しております。

HARDもやりたいけど、とりあえずはEASYを全部やるまでガマン。
このゲームにもだいぶ慣れたけど、基礎は大事。


艦これ プレイ日記 12

ただひたすらレベリング。
しかも3-2クリアに必要な駆逐艦達のレベリングじゃなくて
メインの第一艦隊のレベリングしちゃってる自分がいた。
しょうがないよ、やっぱりメインを一番可愛がっちゃうんだもの。

千代田改二

そんなわけで、五十鈴がLv50になって改二へ。
そして千代田もLv50になって改二へ改造。
改二になると可愛さアップしてるね!
「ここまで育ててくれてありがとうね提督(はぁと」と聞こえる気がするわ(幻聴です)
改造すると胸部装甲強化されてる娘多くないすか?

千代田を改二にする事が目標だったので、ここでいったんストップ。
また駆逐艦達のレベリングに励もうかなと思います。
どのぐらいで3-2を突破できるようになるのかな。
平均レベル30ぐらいかな。

所持してる金剛型戦艦は霧島、榛名、比叡の3人。あと金剛で全員揃う!
第4艦隊解放したら作業が捗りそう。早く出てくれんかなー。
そんな事言うと物欲センサー発動しそうだからこれ以上やめとく!!

艦上攻撃機で流星改が出てくれたのは嬉しかったな。
これもきっと俺の千代田に対する愛のご褒美かもしれない。


0時まで起きれない

布団に横になってから眠気が襲ってくるまでの早さが異常。
クーガー兄貴も認めてくれるんじゃないのか。
だけど情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さが足りなかった!!
そうなるとやっぱり早さも足りないッ!!

 
スマホ版CLANNAD プレイ日記(最終回)

アフタストーリーもトゥルーエンド迎えました。
いやー感動した感動した。やっぱりCLANNADは最高ですわ!!
渚生存のシーンはやっぱり原作やらんと分からんよなー。
アニメだけで終わった人は勿体ない!!

このゲームが出てからもう10年経つけど、
それでも楽しんで最後までプレイできるってことは、言うまでもなく名作って事ですよ。
10年前にCLANNADに出会えてよかった!!

 
たまには漫画感想ですわ

トリコ 32巻

馬王ヘラクレスやっぱつえー。
「青」もデカイ口叩いた割には早々に撤退しちゃったしw
息吸っただけで周りを真空にできるとかぶっちゃけ無敵なんじゃないの?
こいつより強い奴は真空にどう対処してるんだよ。

食戟のソーマ 10巻

美作はぶっちゃけ性格はかなり外道だけど、そのまま退場させるには惜しい存在なんだよなぁ。
こんな図体のクセに繊細とかそのギャップがたまらんw
ギャグ担当になれば正直かなり面白いキャラになると思うんだ。


なんとかクリア

なんとか無事にこの理不尽な作業を終える事ができました。
うおー頭が痛い。こんな状態なので今日もとっとと寝る。

さて、これで次の山場に取り掛かれるぞー。
って山場どんだけあるんだよという話ですねw
俺が今通ってるのは山脈だよ山脈。ホントに。

 
スマホ版CLANNAD プレイ日記

アフターストーリーを進めまくりました。
学園編、早苗シナリオ、芳野シナリオ、同棲編、そして誕生編まで!!
シナリオをよく知ってるだけに誕生編あたりからこれ以上進めたくなくて
画面をタップする指に力が入らなくなってきた。
そして渚が・・・あぁ・・・。

んで汐シナリオへ。ってうおおおおおこれはああああああ!!
旅行イベントがやべええええ!!やべええええよおおおお!!
何がヤバイって汐が大好きなパパの胸でようやく泣いたトコのイベントCGですよ!
これ初めて見たよ!PC版には無かったハズだよ!!

・イベントCGのあまりの美しさと完璧さ
・父と娘の絆の復活という最大の感動ポイント
・バックには涙腺激崩壊必至のBGM「願いが叶う場所II」

こんなジェットストリームアタックを食らったら泣くしかないでしょこんなん!
反則、反則だよこれ!!ガマンするの無理です。

しかもねー。今の俺はリアルで娘を持つ父親というところがまたミソでね。
朋也の気持ちがすっげー分かる、すっげー分かる!!!
あまりのショックでこの追加イベントCGをずーーーっと見てた。
俺も娘を一生守るという気になった。いや、元々そうしてるつもりだけどさw
まさにクラナドは人生だった。


マリオカート8 プレイ日記 11

久々のプレイ日記。
前回プレイ日記の告知通り、レートが4000を超えたのでその報告。
とは言っても前回からマリカー遊んだの5回ぐらいだけどね!
スマブラにやや疲れたのでマリカー遊んだけど、やっぱりこっちも楽しいわ。

んで、1ヶ月ぐらいやらないうちにプレイヤーのレベルも上がった気がする。
オンに入るとレートが4000~5000は当たり前。
たまに8000オーバーとか見かける。誰かとセットで入った人かな。
レートは正直なのか、ヘタな人は誰一人いない。
コースのライン取りミスってコース外に出ちゃうとあっという間に抜かれまくる。
ちょっと事故ると12位とか全然普通にありますよ。

前を走ってる友人がミラクル8を身に纏ってたので突っ込んだらエライ目にあったw
ボム兵は爆発するわイカスミ喰らうわなんやでカオスすぎた。
一瞬何が起きたのか分からんかったよ!
でもそれが面白かった。

新コースとかの大型アップデートはいつくるんだろう。


Cytus始めた

忙しくて艦これが進まない。
まぁ別にそれはいいんだ。
潮改二が来るという情報は魅力的だけど・・・。

 
ゲーセンなんかそれこそ行けないので、音ゲーに飢えている。
そんなわけでスマホでできる音ゲーをやる事にしました。
そこで評判の良いCytus(サイタス)という音ゲーを始めました。
DJMAXテクニカもアプリであるっぽいけど、Android4.1以上って事で対象外。

CytusはDJMAXテクニカみたいな音ゲーなのでルールもすぐに覚えた。
しかし無料でこんなにたくさんの曲が遊べるなんて凄いな。
ただし無料版だと曲選択後に待ち時間が発生する。
200円払えばそれも無くなるので余裕で払いました。

ここからは感想。
ぶっちゃけ難易度は高め。EASYのレベル1でも「これがレベル1?」と思ったぐらい。
音ゲーに慣れてない人にはちょっと厳しいんじゃないのかな。

でも判定はかなり甘い。多少ズレてもPERFECT判定となる。
この判定の甘さがレベルに似合わない難しさを相殺してる感じ。
全PERFECTの「Million Master」は普段から音ゲーやってる人はすぐに取れるんじゃないかな。
どうやらPERFECT判定には2種類あるんだけど、MMはどっちのパフェでもいいのでやっぱり甘い。
デザートの話をしてる気分になってきた。

HARDになるとさすがに難しくなる。というか結構変わるな!
レベル6をやってビックリした。音ゲーマー向きの難易度だわ。
もうちょっと数値の幅を広げてもいいのでは?と思った。

曲の方だけど、アプリ開発が台湾の企業なので、台湾のアーティストもいれば
日本のアーティストも結構いる。
というかBMSで活躍してた人達の曲がいっぱいあってビックリした!
Yamajet、Cranky、xi、ani(onoken)、削除など、BMSやってる人には超有名どころ。
チャプター3でxiのHalcyonがそのままあってフイタw
おいおいBMSプレイヤー歓喜だろこれ。

曲調も自分好みのやつが多く、何度プレイしてもいい感じ。
いいね、トランス多めでいいね!いやー素晴らしいじゃないか。
syatten、Lix、SHIKIの曲も入れてくれると俺が凄い嬉しい。
まぁ実現難しいだろうけど。

これからもCytusやっていこうと思います。


スマブラ3DS プレイ日記 7

対戦ばかりやっているので一人モードが放置状態
ホームランコンテストはとりあえず1000m超えたら終了。
組手もそれぞれ2~3回ぐらいしかやってない。
情け無用組手は1人倒して満足w

シンプルをLv9クリアも達成できてないなぁ。
何回かやったけどマスターコアが強くて失敗したんだよな。
コンティニューしてLv8でならクリアしたんだけど。
Lv9とLv8.5のCPU思考の違いが分かりません!

ネット対戦は1on1で強い人に当たると負け続けるので勝率が下がっていくw
クッパとむらびと使いの人に負けまくった。
むらびとはハニワとパチンコの使い方がうますぎる。
地上も空中も逃げ場所がなくて翻弄されまくり。
いやーマネしたくなる戦法だったね。

あと、むらびとの何が強いかって復帰阻止ですよ!
横スマで出せる鉄球って落としてる間もずっと判定残るんだな。
復帰中に上から鉄球落とされてバーストしたときは思わず「えっ!?」となった。
下方向への判定が無限じゃねーか!みたいな。知らなかったわ。

安定的に攻めれるキャラを使いこなしたいなーと思った。
今のままじゃ闇雲に攻めてる感がある。
課題はたくさん残ってるなー。


スマブラ3DS プレイ日記 6

アイクはやっぱり強いな!
相手にもよるけど、結構な頻度で勝てる。
でもあまり実力で勝ってる気はしないw
混戦してるところに溜めスマをブチ当てるだけの仕事になりつつある。

他の人の動きを見てて思ったんだけど、大乱闘って案外ワンパターン戦法が有効なんだなぁと。
ひたすらPKサンダー体当たりしかしないネスが1位取りまくったり
ファルコンパンチしかしないファルコンが1位取りまくったり。
もちろん様々なテクを凝らして勝つ上手い人もいるけど、必ずしもそうではない。
何が起こるのか分からないのが大乱闘。

一方で、1on1は本当の意味でガチ勝負になる。
ゲムヲを使っても全然勝てない。なんというか全ての攻撃で撃ち負ける感じ。
相手は大体攻撃の出が早いキャラばっかりなんだよなぁ。
ゲムヲは出が遅い攻撃ばかりなもんで、当たらない当たらないw
俺がキャラを全然使いこなせてないだけなんだな。

というわけでヨッシーに変えたら勝率がぐんと上がった。
ヨッシーに変えてから2回ぐらいしか負けてない。うーむ、さすがでっていう。
使いやすい攻撃は多いし、メテオも当てやすいし、
たまご投げで少し上に上昇する仕様に変わって復帰力上がったし、強いですヨッシー。


ビギニングザウォッチ

やっとこさ新アニメを見始めた。
感想は来週ぐらいにまとめて書く予定。
でも仕事が忙しいから結局は小出しになるかもね。

「七つの大罪」のアニメも今期だっけか。
思えばこの作者、本当に苦労してきたよね。
ライジングインパクトの頃から読んでるけど、その後サンデーにもチャンピオンにも漫画描いてたよね。
んで、マガジンの七つの大罪でやっとアニメ化する程のヒット!いやー努力の賜物だわ。
「金剛番長」は何故アニメにならなかったのか!あれ?ダメですか?

 
健康診断の結果が返ってきた。
はぁーやっぱり肝機能コレステロールの数値がよくない。余裕の基準値外。
でも、去年より数値は結構下がっているので、順調といえる。
今度こそ・・・今度こそ運動を始めたい!!

 
スマホ版CLANNAD プレイ日記

こちらもちょくちょく進めているよ!
前回のプレイ日記から間が空いたけど、その間に美佐枝さん、ゆきねぇ、芽衣ちゃんクリアした。
美佐枝さんだけどこれはクリアとは言わないよねw
だって志麻君という鉄壁のガードがいるんだもん。
ガードが固すぎてザナルカンドまで付いていけるレベル。

ゆきねぇもある意味ではクリアではないなー。
光の玉の解説回だった気もする。
まぁCLANNADでいうクリアは必ずしも「女の子と結ばれる」というわけではないからなー。

芽衣ちゃんシナリオだけど、PC版でもPS2版でもアニメでも泣いたぐらい好きだが
さすがに慣れたのかもう泣くことはなかったw
サッカー部の連中はちょっとヒドすぎて、正直通報した方がいいと思います!


艦これ プレイ日記 11

進捗的には前回からほとんど進んでない。
毎日やってるわけじゃないし、ログインしてもデイリー開発と演習だけで終了なので
特筆すべきことは無かったりする!
仕事も忙しくなるし、このまま当分ストップかなぁ。

3-2はチャレンジしてみたけど、ボスに着く前に大破撤退でした。
やっぱり駆逐艦だけでエリート含む戦艦部隊を倒すのは厳しいな!
真正面で倒すのはムリなので、夜戦に賭けようと防御中心で挑んでるけど
それでも誰かしらが大破する。
やっぱりレベルと近代化改修が単純に足りないんだな!
島風と雪風と潮以外はロクに改修してないし!

本気で攻略するなら改修はもちろん、装備も揃えておかないとな。
一応、10cm連装高角砲はそれなりに揃えているけど
あとは何を付ければいいんだろうか。
電探か魚雷の二択だとは思うけど、電探そんなに持ってなかった気がする・・・。
デイリー開発は艦上機ばかり作ってるんで、電探も視野に入れた方がいいかな。

俺が3-2をクリアするのはいつになるのでしょうか!