チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画感想 」一覧

八千超え

いつの間にかこのサイトの記事数が8000を超えてた。
へぇーそんなに書いたのかー。
書籍化したらすごいページ数になりそうだなw

 
ひだまりスケッチ8巻買った。
そして読んだ。

ヒロさんと沙英さんが遂に卒業してもうた・・・。
一足先にアニメでやってたけど、このシーンはやっぱり切なくて泣ける。
実際には泣きませんでしたが!!

学年が変わり、茉里という新入生がひだまり荘に入居。
茉里はオシャレ好きで結構社交的でお姉さんなタイプ。
ぶっちゃけひだまり荘で最年長にも見えるぞ!!

この漫画は本当に安定して面白いですね!
二人は卒業しちゃったけど、全く出てこないってわけでもないし
新入生入ってまた面白くなったし、本当この漫画大好きだわ。
アニメ5期はまだですかね?

グーグルストリートビュー「日本の秘湯露天風呂」 女性入浴シーンは皆無、おっさんばかりが… : J-CASTニュース

何このリアル桃鉄w
でも全国は広いからどこかにはひょっとして・・・。


ダンジョン飯

ネットで話題の漫画「ダンジョン飯
」の1巻を買った。
俺が行った本屋では1冊しかなかったわ。
購入できてホッと一息。

内容は簡単にいえばダンジョン攻略中の飯は魔物を調理して食おうという
異色のグルメ漫画であるw
魔物の生態の説明や食材としての加工が本格的で思わず笑ってしまった。
なるほど!スライムって塩で揉んで天日干しにすれば高級食材になるんだ!

後はマンドラゴラは叫ばせればアクが抜けて味が良くなるには妙に説得力があるし
動く鎧に関しては思わず感心しちゃったよ!
これが食材の探求ってやつか!まるで美食屋だわ。
ローストバジリスク美味そうw
斬新で面白い漫画でした。

 
アニメ感想

SHIROBAKO 13話

ムサニなんか一気に人が減ったなー。
制作進行はこのメンツで大丈夫なんだろうか。
っておいちゃんがデスク担当!?新人なのに!?
すげーな、出世街道まっしぐらじゃん。おいタロー見てるか。

でも今度のアニメもまた忙しくなりそうだし、
おいちゃん過労で倒れないか心配だよ・・・。

 
クロスアンジュ 14話

エンブリヲが出てきてから一気に変わったな。
タスクとアンジュは500年後の世界に飛ばされたらしい。
思いっきり東京じゃないですかここ!滅んだ東京だよ!

なんか地球上で生体反応はタスクとアンジュしかいないらしい。
壮大な二人っきりだな。
そりゃーラブホで二人の気持ちも盛り上がっちゃうわ。
ベッドに誘っちゃうアンジュが色っぽすぎた。イタ姫様どこでその知識を?
二人じゃない!ヴィヴィアンいる!ヴィヴィアンいるって!
ドラゴンはノーカウントなの?

あ、もうすぐでセクロス始まるってときに別のドラゴンに乱入された!いいとこだったのに!
やっぱりドラゴンはノーカンなんだな。
ここはドラゴンしかいない世界なのか。


0時まで起きれない

布団に横になってから眠気が襲ってくるまでの早さが異常。
クーガー兄貴も認めてくれるんじゃないのか。
だけど情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さが足りなかった!!
そうなるとやっぱり早さも足りないッ!!

 
スマホ版CLANNAD プレイ日記(最終回)

アフタストーリーもトゥルーエンド迎えました。
いやー感動した感動した。やっぱりCLANNADは最高ですわ!!
渚生存のシーンはやっぱり原作やらんと分からんよなー。
アニメだけで終わった人は勿体ない!!

このゲームが出てからもう10年経つけど、
それでも楽しんで最後までプレイできるってことは、言うまでもなく名作って事ですよ。
10年前にCLANNADに出会えてよかった!!

 
たまには漫画感想ですわ

トリコ 32巻

馬王ヘラクレスやっぱつえー。
「青」もデカイ口叩いた割には早々に撤退しちゃったしw
息吸っただけで周りを真空にできるとかぶっちゃけ無敵なんじゃないの?
こいつより強い奴は真空にどう対処してるんだよ。

食戟のソーマ 10巻

美作はぶっちゃけ性格はかなり外道だけど、そのまま退場させるには惜しい存在なんだよなぁ。
こんな図体のクセに繊細とかそのギャップがたまらんw
ギャグ担当になれば正直かなり面白いキャラになると思うんだ。


いまのうちに

漫画いろいろ買ってきた。
買ったのは人生1巻、咲13巻、ディーふらぐ9巻、アカメが斬る1~2巻。
アカメはアニメ見て原作が欲しいと思ったので購入。
うわぁ・・・原作だとグロいぜ。アニメで規制されてる所がハッキリ描写されとる。

人生は人生相談テレビアニメーションのやつのことね。
もう人生=CLANNADネタはやめーやw
松山せいじがコミカライズしてるのでちょっと買ってみたが
半分ぐらいまで読んで「もういいかな・・・」と思ってしまった。
コミカライズで当たりを引くのは本当にレア。

 
夏アニメ最終回

月刊少女野崎くん

最後まで面白かった。そして千代ちゃん可愛かった!
でも彼女の恋心は最後まで届かなさそうと思った。
野崎くんにとって恋愛は完全に漫画のネタ帳となっている。
恋愛感情に目覚めてもそれを漫画のネタに全力投球しちゃうんだろうな。

うむ、良アニメでした。
ギャグは面白いし、テンポも良いし、雰囲気も間もバッチリ!
俺的2014年夏ベストオブギャグアニメはこれとさばげぶの二強だな。
円盤の売上も良いらしいし、文句はありませんね。

 
グラスリップ

えーと・・・これは一体なんですか?
夢オチですか?妄想オチですか?
なんか全てが透子の未来パワーでしたー!と言った方がなんか納得できる。
ダビデはどこいったの。引っ越したの?
思えばダビデが勝手に透子に近付いて
仲良しグループの関係引っ掻き回してはいさよならーという感じだったな。
ダビデ本当に疫病神じゃねーかw 彼は神になったのだ。
これを面白いアニメだったかと聞かれたらちょっと・・・。


新しいジャンプ

少年ジャンプ+」ってのが創刊されたので、さっそくアプリをダウンロード。
ジャンプが好きならダウンロードしておいて損はないアプリだと思う。
ジョジョ(というか岸辺露伴)とエムゼロの作者の新連載とiショウジョの続きが読めるだけで嬉しいわw
この新しいジャンプの方もチェックしていこう!

というわけで全部はまだ読んでないけど見たいものは読んだ。
適当に感想でも。

少年ジャンプ+ 1号

岸辺露伴は動かない エピソード4

あー面白かった。このテイストがたまらん!
望月家の奇妙な家族団らんですよ。
というか「そ、それはだめぇえええ!」と叫びたくなるような内容だった。
ホラーだよホラー。

KISS×DEATH

エムゼロや針栖川の作者の作品。
これはラブコメなのかSFアクションなのかどっちに入るんだ。
冒頭からちょっとグロくてビックリですよw
復讐劇が繰り広げられるのか、はたまた予想外の方向へ行くのか楽しみ。

ヘタリア World☆Stars

まさかのヘタリア。
ヘタリアってアニメでしか知らないんだけど、
読んでほのぼのしてしまった。

雪美DAIFUKU

妄想ラブストーリー?
この彼氏がどうも好きになれなかった。
妄想は所詮は妄想だな。

EXP:0

勇者が凶暴で魔王が臆病とかどこのアレだ。
なんかそこまで可愛いとは思えなかった。

魔界から来たメイドさん

まったり読むにはちょっとエグイけど面白かったよw
メイドさん可愛い。

iショウジョ

ジャンプで打ち切られたのが残念だったけど、+で復活してくれてよかった!
この作者が描くキャラって俺の好みだから困っちゃうw
あと、衝撃のラストが待っていた。

 
とりあえずこんだけ。残りは適当に読む。
いつでも読めるのがいいよね。


とある科学の・・・

レールガン10巻アクセラレータ1巻読んだ。

レールガンは暴走美琴がいろいろやらかしたけど、
我らの上条さんが出てきてテンションが上がったのと
まさかの削板軍覇が出てきて上条さんとの夢のタッグが実現!
相変わらず軍覇はムチャクチャな奴だなw

食蜂さんをこれで見直してしまった。
今の今までうぜーやつだと思ってたのに完全にイメージ変わりましたよ!
読者の俺まで改ざんさせちゃうなんて恐るべし心理掌握w

で、上条さんの右手がまたスゴイ事になったんですが・・・。
何あのドラゴンは!?原作2巻で錬金術師と戦ったときに出たアレ?
でも明らかに数が多いよ。ヤマタノオロチって感じだもん。
カミやん本当に何者だよ。

アクセラレータ1巻は計算能力が失ってから直後の話らしい。
やっぱり彼の行動原理は打ち止めなんですね!
このアクセラロリータめ!

敵はアンチスキルの過激派?
こいつも学園都市の闇の一派ですか。
もうどんだけ物騒なんだよ学園都市!!


スマホノベルゲーの罠

スマホ版クラナドですけど、勝平ルートが確定した瞬間
「これより先は料金が発生します」みたいな画面が出て
追加でお金を払わないと進めないというビックリ仕様だった!

うわーそういうことかあああ!
道理でアプリが300円って妙に安いなぁと思ったんだわ。
350円で個別シナリオ買わないとダメって事ですか。
350円・・・妙に高いな。全キャラ分含めると結構するんじゃね?
コンプするには4000円ぐらいかかるかもしれん。
まぁそれでも普通のパッケージ版よりかは安いけどね。

いやー別にこういう商売もアリだとは思うけど
始めっから一括で全シナリオ買えるようにもしてほしかったな!
プレイ中にこんな画面出されると雰囲気ぶち壊しですよ。
一気に現実に引き戻された気分だわ。
ノベルゲーはその世界に入り込む事で楽しむんだから。

『君はもうすぐ死んじゃうんだねw』 早老症のミヒル君「日本のテレビ局は僕を泣かそうと必死だった」

なんというかヒドいよね。
お涙頂戴番組が作りたきゃ、感動もので希望がある方にしろよ。

テレビは嫁といる時にたまーにつける事があるんだけど
ドキュメンタリーもバラエティもワンパターンが多すぎて
コピー機から出てくる紙を見てるみたいだわ。
オタクとは全く無縁の嫁でさえそう思うからそうなんだろうな。
そりゃーテレビ局も嫌われるわけだわ。

ジャンプSQ読んじゃったぞ!

新テニプリ
規定違反によりリョーマ合宿退場。
で、そのまま合宿編は終わりですか!?
幕切れがあまりにも消化不良すぎでしょw
そしてボールで給水塔へし折るとかどんなパワーだよ!ありえんだろあのヒゲ!
誰が弁償するんだよ。監督か!

うわあああ竜崎咲野が出てきたああああ!生きていたんだ。
なんかハズレのSレアカードをゲットした気分だわ。
ナチュラルにテニスゲームを破壊するあたりがリョーマらしくて素敵です。

ToLOVEるダークネス
メアとダークネスヤミの一騎打ち。
謎キャラだったメアも普通に仲間になってますね。
んでダークネスヤミを止める為にはリトがハレンチな事をすればいいかもってまじかよ!
おかしいよ誰かツッコめよ!大真面目にそんな事言っても信じられるかよw


俺もトレーニングすればヒーローになれますか

ワンパンマンが面白かったので最新刊まで一気に買ったぞ!

そして読んだ。
相変わらず最強すぎる故に悩みが切実。
怪人よりも同じヒーローから批判されちゃあなぁ。
サイタマさんそんな自己犠牲的な事しちゃうんですか。
鼻ほじって放置すりゃいいものを・・・。
無免ライダーに「ナイスファイト」と声をかけるのはよかった。
続きが楽しみですわ。

ついにオワタ……ニンテンドーDSとWiiの「Wi-Fiコネクション」終了を悲しむ人続出

ちょ、早くね!WiiもDSもまだ普通に使ってる人いるだろうに!
マリカーやスマブラ、ポケモンBW等のオンラインプレイが全てできなくなった。
ショッピングチャンネルとかはできるっぽい。
サーバ的な問題で終了を余儀なくされちゃったらしいね。
俺的に困ることは特にないハズ!

 
アニメ感想

彼女がフラグをおられたら 4話

やっぱりこのアニメも普通のハーレム物だったわ。
てっきり恋愛に発展しそうな女の子達のフラグを叩き折る鬼畜主人公の話だと思ったのに。
ハーレム物だけど女の子を突き放すアニメが一つはあってもいいじゃない!
いつもと違うアニメを期待したんだがガッカリです。

 
ジョジョ三部 4話

タワーオブグレーとの対決。
やっぱり舌引っこ抜きはグロくて描写できんか。
というか三部は結構グロいシーン多いのでこの先も規制だらけだろうな。
あんなに騒いでんのに乗客が全然起きないのが不思議でしょうがないw


未来技術

最近の3Dプリンタすげーな。
実際に発砲できる銃までできちゃうのか。

最近3Dプリンタが注目されてきた理由は
特許切れによって安価な3Dプリンタが出てきたからなのかー。
一般家庭に普及したら一体何が起こるんだろうか。
俺だったら娘のおもちゃを作ってやるな。

 
漫画をいろいろ購入。

刃牙道 1巻
これもう1巻発売かよw
まぁ初っ端から3話同時掲載とか板垣先生のスタートダッシュぶりが凄かったでなぁ。
刃牙を描きたかったんだね。

みつどもえ 14巻
フルカラー分が多めで嬉しい。
おがちんがパンツと和解したのは衝撃(?)だった。
というか本当にずーっとノーパンで過ごしていたのかよ。
相変わらずレベルが高すぎるw

ワンパンマン 1~3巻
最近話題の漫画って事で3巻まで買ってみた。
いやー面白いな。どんな敵もワンパンで決着!痛快すぎる。
近年稀に見る完全無敵の主人公だわw
あまりにも強すぎて虚しさを覚える主人公の葛藤描写もあって
ただの俺TUEEEに終わってないのがいいな。

 
ラノベは俺ガイルの9巻をちょうど読み終わり、
これからノーゲームノーライフの5巻を読むところ。
6巻までは買ってあるけど、未だに5巻を読んでなかったというオチ。


ひたすら感想タイム

漫画をいろいろ読んだよー。

新テニプリ
平等院の殺人ショットを徳川のブラックホールで封じる!(テニスの話です)
連続エネルギー弾を上下左右に放っても全て対応している!(テニスの話です)
だけどやはり負担がかかるようで、徳川は血を吐きながら倒れる(テニスの話です)
遠くから不吉な音を聞いたリョーマが駆けつけ、その惨状を目の当たりにした!
遂にリョーマが出てきたぞおおお!

ToLOVEるダークネス
メアがネメシスに反逆した。
あぁ美しきかな姉妹愛。

アカギ
さーて、最初の配牌はー?
まだ全部取ってないけど、鷲巣様が中をトイツ、鈴木が中を一つ持ってたので
アカギが早速ピンチだよ!
お互い、少しでも血を抜かれたら死ぬのに。

食戟のソーマ7巻
選抜予選の話。
テーマはカレー料理なんだけどやっぱりどの料理もカレーに見えないw
ドブみたいなくさやカレーがあんな高得点とか認めない。

 
アニメ感想も

ニセコイ 10話

楽と小咲が肝試しのペアになって歓喜するところがたまらんね。
特に小咲が可愛すぎて千棘が一人でガタガタしてるところがどうでもよく思ったw

 
のうりん 10話

美味しんぼ的なノリ。
継の自作野菜と、継パパの野菜の売上勝負。
まぁ無農薬にこだわりすぎた継はいかんかったな。
農薬だって大事なんだよと思う。農業やったことないけど!