チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 Charlotte 」一覧

てーぺーぺー

ニュース見た。TPP大筋合意の見通しだってさ。
いやー長かったなこの議論も。
半分スルーされたのかと思ったよ。

関税が撤廃されて食料品が安くなってくれれば家計的に嬉しいに決まってる。
なんか同人ヤバイとか騒いでるけど、自分は趣味より生活の方が大事です!
まぁ本当に安くなるかどうかはこれから次第だけど!
あちらで安くなればこちらで高くなって結局プラマイゼロというのもありえる。

 
アニメ感想

Charlotte 13話(最終回)

世界各地でひたすら能力を奪いまくる有宇。
最初は慣れない海外で戸惑っていたけど、いろんな能力を奪っていくうちに
翻訳能力、探知能力、テレポートなど生活に困らないレベルにまでなってきた。
有宇が超人化していくけど、やはり心も壊れていくか・・・。
めだかボックスの安心院さんのメンタルは途轍もなく凄かったんだなw

学園都市のレベル5も真っ青な全能能力者になったけど、引き換えにメンタル崩壊。
みたらし団子食ってたときとはレベルが違う。
完全に壊れた有宇を最後まで繋ぎ止めていたのがあの単語帳。

そして全ての能力者の能力を奪い、全てが終わった。
兄貴に助けてもらい、病院のベッドで目覚めてそこには友利が!
有宇は友利の記憶は無くなってしまったけど
約束を果たした友利はちゃんと恋人になってくれた。
やべー友利ちゃんがめっちゃ可愛いんだけど!!
よかったのうよかったのう!!

ラストは駆け足だったけど、ハッピーエンドでよかったな!
ただ泣く程までには至らなかったな。
平和で終わるのが一番ですよ。
俺は好きだったよCharlotte!


9月はスピードパス

気付いたら今期アニメも最終回シーズン。
今期は仕事が忙しくてあまり感想書けなかったな。
キャプチャ付き感想をもっと入れてきたいんだけど
まずキャプチャ作業がめんどくさいと思っちゃうこのナマケモノ管理人をなんとかしてください。

Charlotte 11話

シャーロットとは未成年に能力を与えてしまうシャーロット彗星の事だったのか!
ワクチンは出来ててこれからの子ども達は大丈夫だけど
既に能力者の子どもはどうしようもない。

複数の能力持ちとなった有宇が狙われるのは必然。
なんかアヤシイ大人が登場して有宇を襲う。目をやられてタイムリープ封じられた!
やべー敵はよく分かってるじゃねーか。
たまらず崩壊の能力が発動。友利を庇って熊耳が犠牲に・・・。
あぁ死人が出てしまうのか。お兄ちゃんの親友だったから彼が廃人にならないか心配だわ。

 
スクフェス プレイ日記(初)

先日、「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(通称スクフェス)」をインスコした。
なんか凄いダウンロード数を誇ってるんだってね。
GooglePlayのおすすめアプリに常にこれ入ってるし。

どんなゲームかといえばまぁ音ゲーです。
音ゲー好きの自分としてはだいぶ前から気にはなっていたけど
Cytusのような硬派な音ゲーで満足していたんですよ。
だけどせっかくスマホも新しくしたし、ついでに入れてみるかーって事で。
基本無料ゲームは気軽にインスコできちゃうのが便利でもあり罠でもある。
ガチでやるつもりもないので今のところ課金はしません。

最初のキャラは穂乃果にした。やべぇ一発で変換できた!怖い!
チュートリアルを終え、とりあえずEASYとNORMALの曲を幾つかプレイ。
音ゲー経験者だったらぶっちゃけ簡単。
全部フルコンボだったけど、ランクがC?良くてもBだと?
どうやらここらはユニットを強化してやらないとスコアが伸びないらしい。
純粋な腕前だけではダメなのか・・・なんということだ。
なのでガチャでレアなキャラをゲットして育成する必要があるんですね。
やっぱりスマホゲのテンプレは崩れてないのね。
音ゲーというより、音ゲー要素があるスマホゲって感じだな。

数時間プレイした感想としてはこんな感じ。
次のプレイ日記はいつになるか微妙w


空気も風も読んでくれない

台風20号発生。
来週の連休にぶつかるとかなんとか・・・。
さすがに今回はカンベンしてほしいぜ!

 

ようつべ見てたら幕末志士マリオカート64実況動画が上がってて
ついつい見てしまった。

西郷さんやっぱりゲームうめぇな!
坂本さんがノコノコビーチショトカ阻止にポーズ連打した所で特に笑った。
坂本さんまじ外道w

彼らの実況は楽しそうにゲームするから面白い。
動画一つで大荒れしちゃうほどに有名になっちゃった彼らだけど
こうして1年に1度でもいいので、ひっそりとYouTubeにうpしてくれた方が平和だね!

 
アニメ感想

Charlotte 10話

乙坂隼翼のタイムリープ話。
特殊能力者を守る為に何度も何度もループし、資金と仲間と学校を作ってきた。
なるほどね。こうして今があるわけか。

能力の代償として視力がなくなってしまった隼翼は
有宇の「略奪」能力でタイムリープを奪ってもらい、有宇に歩未を救ってもらおうと計画。
おぉー本当にシュタゲみたいになってきた。
世界線の収束で歩未はどうあがいても死ぬみたいな事がなくて良かったぜ!


今んとこ問題なし

とりあえず新スマホの設定完了。
よく使うアプリもインスコした。
Android5.0はよくわからん!
4.0に比べてだいぶ変わっておる・・・。
ちょっと慣れが必要な感じだわ。

ついでに「ファントム オブ キル」というスマホゲーをインスコ。
ゲーム内容を簡単にいえば、武器の擬人化キャラ達によるファイアーエムブレムってトコですね。
前のスマホだとスペック不足でプレイできなかったんだよね。
今ちょうどまどマギコラボやってるので、良いタイミングですわ。

 
アニメ感想

Charlotte 9話

ZHIENDの歌を聴いて気を失ったと思ったら急に場面転換!
これは能力者の研究施設?ここに捕われてた時期があったのか。

乙坂には兄がいて、それがタイムリープ能力者!
いろいろ思い出して妹を救う流れになる。
うおー話が一気に進んだぞ!!
これは世界を何度もループするシュタゲ的な展開になるんだろうか。
まゆりとクリスのように、奈緒と妹どちらかしか助けられない二択になったりしてw


さぁ動くか!

少し前の日記から書いてきた格安SIM(MVNO)への移行計画。
遂に実行に移す時がやってきました。

まずはMVNOの業者選びだけど、ネット巡回しまくって調べた結果
評判よさげなのはOCNIIJmioの二つっぽい。
この二つだったらどっちでもいいかなーと思ったのでIIJmioにした。
理由はみおたんと呼ばれているのが可愛かったからw

よし、とりあえず申込完了!
SIMカード届くのは10日後っぽい。
結構遅いなー、混み合ってんのかね。
ちなみにSIMはデータ通信のみ。3Gで月額900円のやつ。
電話機能もSMSもいらない。だって電話はガラケだし!
基本的にポータブル情報端末として使うんでね。

SIMが届いたら次は端末だな!

 
アニメ感想

Charlotte 8話

乙坂がなんとZHIENDのボーカルのサラと偶然出会う!
偶然にも程があるよ!しかもしばらく二人行動しちゃうとか!
現実でいえばどのぐらいの知名度なんだろうねZHIENDって。
ジュディマリやZONEあたり?(適当)

話を聞いて友利の兄貴の所にまでついて来てもらう。
いつものように発狂してたけど、サラの生歌聴かせたら意識がわずかに戻った!
ファンのバンドの生歌効果はすげー。奇跡だ奇跡!

他にも奇跡なのは乙坂がだいぶ真人間になってる。
それも友利のおかげだな!くっついてほしいね!


ログインゲー再び

CoDブラックオプス3のオープンβだけど、全然マッチングしねぇ・・・。
友人達とwktkしながら待ってたんだけど
全くマッチングする気配がないから途中からハンゲの麻雀やっちまったよ!
ちなみに麻雀は2位でした。四暗刻イーシャンテンが2回もあったのはナイショ。

んでCoDは結局1度も遊ぶことはできませんでした、チクショー!
屈強な外人ウォッチングゲームだったよ。
このログインのできなさはROのベータやPSUを思い出すねw
あの頃はログインできないのが逆に楽しかったんだけど何故だろう。

 
アニメ感想

Charlotte 7話

え?え?妹ちゃんマジで死んだの?
そんなのってアリかあああああ!!!

そんなわけで有宇はショックでふさぎ込み、やがてクズ人間へと堕ちていく。
ヤバいクスリに手を出す前に友利が止めてくれた。
実は友利は透明になってずっとそばにいたのか!ネカフェのサラダは伏線か!
DQNをナイフでブスりとやった時点で止めてもよかったんじゃw

友利は秘伝のピザソースオムライスで有宇の目を覚まさせる。
いやー感動的な演出ですなぁ。泣きはしないけど。
友利が有宇の事を凄く気にかけているのがなんかいいな。
可愛く思えてきちゃったよ。

 
監獄学園 6話

DTO(男子退学オペレーション)作戦だと?くそう裏生徒会め・・・。
さすがに会長のやり方は行き過ぎなんじゃないのかと。
シンゴを物で釣ってスパイ役をさせるなんて・・・。

ハブられ続けるキヨシだけど彼のメンタルは死んでないッ!!
身体を張ってジョーを助けたりするところがまさに漢ッ!!
だけど尻がえれぇ事になったけどな!シリアスが台無しwww

花の暴走が止まらない!彼女完全にぶっ壊れてる!
いいぞもっとやれ!!


ボンボンボン

お盆期間で交通が休日ダイヤになってる事をすっかり忘れてた!
おかげで乗り遅れそうだったよマジで。
まぁでもお盆期間の仕事って人が少なくて平和でいい。
仕事自体は忙しいけどな!!

今日からC88が始まりました。
今度はどんなドラマが出てくるんだろうな。
まぁ悪い話ばかりはどうしても目立っちゃうのが残念だな。
こんだけの規模のお祭りで全員楽しくやろうというのが不可能なのかもしれないね。

ちなみになのはは完売しなかったようです。
今はいろんな意味で盛り上がっているアニメがあるからね。
なのは売れ残ってるなら俺に買っておくれよ!!
数年前のコミケでなのは惨敗した悔しさは忘れないw

 
アニメ感想

監獄学園 4話

脱獄計画は見ててドキドキしちゃうわ。
副会長を誤魔化す為にスピーカーからブリブリ音を流したところで
ガチで声に出して笑ってしまったw
本当面白すぎるだろこのアニメ!!

 
空戦魔導士候補生の教官 4話

あれ?俺意外とこのアニメ楽しく見れてるぞ!?
このダメダメガールズ共がどうやって成長していくのかを見るのが楽しみなんだな。
落ちこぼれが這い上がっていくストーリーは正直好みだったりする。
あの自称女神もギャフンって言わせてやりたい。

 
Charlotte 5話

冒頭でいきなりリンチされてる友利。
いつもの事ってそんなんでいいのかよ!
なんか胸糞だわ。

今回の能力者は飛行能力。
能力者がいるところに何日もキャンプ&バーベキューってw
話としてはいつものお悩み相談&解決回だったけど
妹ちゃんの風邪がどうも意味ありげに描写するので気になる・・・。


でぇらならんどったがや

先週書いた名古屋のプレミアム商品券はぶっちゃけ無理ゲーでした。
嫁さん曰くすんげー行列だったとさ。
なんでも午前2時から並んでいた人もいたとか。
おいおいコミケとかじゃないんだから。

「ナゴヤ的ですもんね。乗るしかないこのビッグウェーブに!」

というコメントを残すことはできませんでした。
今の時期だと熱中症になっちゃう><

 
右のサイドバーのリンク追加。
身内のサイトに「真っ白な雪のように」を追加しました。
なんか艦これを最近始めたんだってね。
提督業お互い頑張りまっしょい。

 
アニメ感想

戦姫絶唱シンフォギアGX 4話

マリアさんガングニールをまとう!
おっと響ここでリストラかー?
でも割と早く立ち直ったなー。やはり友達のピンチは最強のカンフル剤だ。
悟空だって幽助だってそれで覚醒したしねー。

 
Charlotte 4話

やっぱりあったよ野球話!Keyはホント野球が好きだなぁ。
んで今回はチートピッチャーと野球勝負をするの回。
向こうが能力使ってるんならこっちも能力使っちゃえって事でカオスw
高城の高速移動って目的地が一塁じゃないと使えなくね!
なんだかドラベースを見てるようだった。

ピッチャー君の目的は純粋に才能もある親友のキャッチャー君を甲子園に行かせることだった。
友達の為かー。でも今のままだったら注目されるのはやっぱりピッチャーの方だよね。
それはそれで泥沼になっちゃう気がする。

 
ToLOVEるダークネス2nd 3話

遂に出たよネメシスさん!
なんか声がダンまちのヘスティアに凄く似てたんだけど気のせい?
でも声優違うしなぁ。

リトのこの芸術レベルにまで昇華したコケっぷりを見ると一日元気が湧いてきます!!


ナゴヤの本気

8月1日から「名古屋でら得プレミアム商品券」が発売予定で
我が家計の為にもこれは買っておくしかないでしょう!って事で待ち。
まぁでもすげー混むんだろうなぁ。むしろ絶対混むだろうなぁ。
12000円分の商品券が10000円で買えるので、うちは最大枚数(1人5冊)購入する予定。
自分と嫁さんで10冊いっちゃうか?
2万円分お得になるのはかなり大きい。
これで金回りがよくなるといいね。

 
アニメ感想書けるぐらいには仕事が落ち着いたけど、何から書いていこうw
まぁ最近見たやつからでいいや。
過去放送分を補完することはしません。

戦姫絶唱シンフォギアGX 3話

シンフォギアを分解しちゃう奴に翼とクリスがピンチ!
まともな戦力は響のみになっちゃったけど
なんかメンタルが不安定になっちゃってシンフォギアが出せなくなった。
ここにきて戦う理由に悩むウジウジ系になっちゃったかー。

 
Charlotte 3話

なんかいきなり感動話を入れてきた。
2話がやや鬱話だったのでそれの反動かい?
でもヤンキー系の人間に感情移入があまりできないんだよ。
あの金髪の娘が死んだ理由が理由であまり同情できないし・・・。

 
アクエリオンロゴス 3話

救世主サマは幼女とも合体してしまうのか!
これだけ書くと犯罪のかほりが・・・。
まぁなんというか「夢」を奪うって
最近のニンニンジャーやプリキュアの話じゃないんだからw
あんまりアクエリオンっぽくないな。


飯テロ不可避

ドラマ版デスノートを録画したけどまだ見てないな。
大胆にアレンジされたと聞いて見てみようかなと思ったけど
どうもドラマは後回しになってしまうな。

同じドラマでもワカコ酒の方はさっそく1話を見ちゃったw
ほとんど女版孤独のグルメだなこれ。
ゴローちゃんと違って酒飲みだから、お酒の紹介もあるのが特徴。
ちなみに自分はお酒があまり好きじゃないのでその魅力が伝わらないのが残念。
鮭の切り身は確かに美味そうだった!

俺「あー・・・腹、減ったなぁ(トゥルルルトゥントゥントゥン)」

孤独のグルメじゃないけどほんとこんな感じになっちゃったわ。
飯テロドラマが最近のトレンドなんですかね。

 
新アニメ

Charlotte 1話

Keyのだーまえ達によるAngelBeatsスタッフ制作のアニメ第二弾!!
AngelBeatsの反省を全て取り入れたと言ってたから期待できる!!

主人公の乙坂有宇「5秒間だけ他人の身体を乗っ取る」という微妙な能力を使って
不正な方法で優等生を演じるゲスい奴だった。
公式サイトにも「Key史上最高にゲスい主人公!?」って書いてあるw
容姿はコードギアスのルルーシュを少し幼くした感じ。
中二病に実際の能力を持たせてはならないという事がよく分かる。

ある日、能力の事が生徒会にバレて、無理矢理生徒会に加入させられる。
実は生徒会らも「止まれない瞬間移動」や「1人以外には見えちゃう透明能力」など
乙坂有宇のような「微妙な能力者」の集団だった。

そんなわけで1話の掴みはオッケーオッケー。
十分に面白そう。この微妙な能力を使ってどう立ち回るかが見どころですねきっと。
keyお馴染みの感動的な演出もあるんだろうな。
いやー鍵っ子としてはワクテカしちゃいますわ。